前回、Google Mapでサイクリングでの走行軌跡を描く方法を記載したが、着実に奇跡を積み重ねてきた。が、問題が発生した。なんとレイヤの上限が10となっており、それ以上は奇跡がかけないことが判明!1日分=1レイヤとしていたのでは間違いなく不足する。困り果てていたが、ここはググって以下のページを発見した。
マイマップのレイヤ上限10を気にせずKMLファイルをいくつでも追加する裏技
ここで解説されているようにレイヤの中に複数のKMLファイルを追加し、グルーピングする方法で解決できることが分かりました。gpxファイルでもできそうな気がしますが、試していません。私はログとしてStravaを使用していますが、直接KMLファイルの出力はできませんので、いったんgpxファイルでGoogleマップに描画したあと、「データを吐き出す」でKMLファイルを作成しています。
その後は複数のKMLファイルをつなぎ合わせるだけです。追加するKMLファイルは以下のような記述になっていると思うので、<name>から</Placement>を切り取ってつなぎ合わせればOKです。その後、作成したファイルをGoogleMapのレイヤに追加すればOKです。
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<kml xmlns="http://www.opengis.net/kml/2.2">
<Document>
<name>
・・・・
・・・
</coordinates>
</LineString>
</Placemark>
</Document>
</kml>
編集が面倒ですが、仕方ないかと諦めています。月単位でしかレイヤが作れないのも少し残念です。奇跡は以下から参照ください。
