メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

Hobby's page | Yoichi's Homepage

PCのハード(PCやRapberryPI)からソフト、CADなど色々

Hobby's page | Yoichi's Homepage

メインメニュー

  • ホーム
  • このページについて
  • テーマの拡大について
  • 昔のこと~じさーくプロジェクト(1号機)
  • 現在のPCスペック

月別アーカイブ: 2021年2月

AutoCADのスクリプトを使う(3) 色・画層・線種などの変更

投稿日時: 2021/02/07 投稿者: itoyo
返信

前回で基本の線引きについて述べたが、”線”に対する設定もスクリプトで可能なので紹介していく。

-Layer S "レイヤー" ;レイヤーの設定
-color "色" ;色の設定
-linetype S "線種" ;線種の設定
続きを読む →
カテゴリー: AutoCAD、Excel VBA、Software | コメントを残す
2021年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  
« 1月   9月 »

最近の投稿

  • Google Mapでサイクリングでの走行奇跡を描く -改善- 2025/02/24
  • Google Mapでサイクリングでの走行奇跡を描く 2025/01/01
  • システム日時がずれてしまう 2024/07/14
  • リモートデスクトップ接続ができなくなった 2024/06/09
  • Raspberry5の組み立て その1 2024/05/04
  • PowerApssのIf文 2024/01/06
  • M.2SSDへの換装 その2 2023/01/29
  • M.2SSDへの換装 その1 2023/01/14
  • USBの有線LAN、無線LANアダプタが有効にならない 2023/01/03
  • LANケーブルツメ折れの補修 2022/04/17

最近のコメント

    アーカイブ

    カテゴリー

    Hobby’s pageご案内

    • このページについて
    • テーマの拡大について
    • 昔のこと~じさーくプロジェクト(1号機)
    • 現在のPCスペック
    Proudly powered by WordPress