【過去ネタ】ATOK for XのTurbolinux 8へのインストール

最近、Turbolinux 6から8へ思いっきってアップデートを実行。Kernelも2.4になってめでたしと思っていたところ、ATOKが立ち上がらない!これは一大事といろいろ情報を集めたところ、Turbolinuxのページにiiimf[Internet Intranet Input Method Prtotocol]を更新した場合、ATOKが動かないとのこと。

続きを読む

【過去ネタ】Netscapeのplug-inについて

最近は,webもシンプルな物からさまざまな趣向を凝らしたページがある。ところが,plug-inがインストールされていないと文句を言ってくる。最近は,そのメッセージによく出会う。そこで,ここではnetscapeのplug-inのインストール方法を解説したい。

続きを読む

【過去ネタ】スクロールマウスの設定(2003.9.22改訂)

最近のマウスはスクロールボタンが付いている。これを使い出すと便利でしかたない。Linuxではデフォルトでは使用できないが,設定をすれば当然使用できる。 以前は設定をしなければならなかったが、最近のパソコンは標準でスクロールマウスが付いている。Linuxもデフォルトで設定ができている。

続きを読む