WordPressのログイン強化として、Google Authenticatorを使うことを紹介した。これが徒となる場面が発生してしまった。
先日、スマホの機種変をしたのだが、古い方は下取りに出したので初期化。もちろん必要なデータはバックアップしているので、何ら問題ない。が、Google Authenticatorがノーマークであった。 続きを読む
WordPressのログイン強化として、Google Authenticatorを使うことを紹介した。これが徒となる場面が発生してしまった。
先日、スマホの機種変をしたのだが、古い方は下取りに出したので初期化。もちろん必要なデータはバックアップしているので、何ら問題ない。が、Google Authenticatorがノーマークであった。 続きを読む
最近出張が多いので、ノートPCを外に持ち出すことが多い。メールを読むためには何らかの手段でネットワークに繋ぐ必要があるが、私はスマホでテザリングするのだが、いつも失敗することがある。それは、Windowsがネットワークとつながったことをいいことに、Updateを始めてしまい、あっという間に通信量がプランの上限に。 続きを読む
このページを含めて、レンタルサーバ上にあるWordPressで作成している。ブログと同様にログインして編集するのだが、言うまでもなくパスワードをきっちり管理しておかないといけない。いたずら書きされてしまっては困る。
年末に出張時に持っていくPCを購入し、セキュリティの設定をしようとしたところ、nortonの設定にはまったのでメモ代わりに記載することに。 続きを読む