タイトル通り、最近ラズパイの動きが遅く、ホームページを更新しようとhtmlファイルを保存しようにも相当時間がかかってイライラ。つい先日、タブレットも起動しても画面が真っ暗という状態が続き、原因はSDカードであったので、もしやと思ったが、どうも違う。
続きを読むラズパイの動きが遅い
返信
タイトル通り、最近ラズパイの動きが遅く、ホームページを更新しようとhtmlファイルを保存しようにも相当時間がかかってイライラ。つい先日、タブレットも起動しても画面が真っ暗という状態が続き、原因はSDカードであったので、もしやと思ったが、どうも違う。
続きを読む急遽出向になって、仕事のデータをいそいそ移動させる必要が生じたのだが、困ったのはメールのデータ。出向元はOUTLOOK、出向先はグループウェア上のウェブメール。幸いにしてウェブメールからemlファイルへのエクスポート機能が有しており、設定をしなければOUTLOOKも立ち上げは可能。これで事なきを終えた..と思ったが..
続きを読む家ではラズパイでApacheによるwwwサーバを立ち上げているが、ホームページ更新のためにラズパイ内のhtmlソースを更新し、サーバーへアクセすると”403 Forbidden”と表示され、アクセスできない。セキュリティのため、IPアドレスによるアクセス制限は当然設けているが、当然ローカルネットワークからのアクセスであり?である。
続きを読むずーっと何でだろう?と思っていたことがやっと解決して、かなりテンションが上がったので記載しました。
大学時代の修士論文やら学会論文やら、製作した回路のデータを当然大学に残すと同時に自分でもデータを持っていたのでが、いつの場面からかフォルダはあるが、中身が空っぽ。
続きを読むホームページの作成方法は色々あるが、私は特に市販のソフトを使用せずにhtmlソースを直に記載する方法を採っている。微調整はcssファイルで出来るので、市販のソフトは使用していない。
続きを読む